アメリカ在住一年目。
Pre-Kと
Elementary1stの
子供がいる二児の母。
学校から行事の案内が
来るたびにあたふた。
誰か助けて〜!
わたしも一年目は
本当にあたふた
してました!
わたしの経験を
シェアしますね♪
★今回の記事を読んで欲しい人はこんな人★ ・アメリカ移住して一年目。 ・またはアメリカ生活自体は長いけど、第一子が学校にいくようになってまだ一年目。
という方に毎年5月の一週目にある学校行事・Teacher Appreciation Week
について情報をシェアしたいと思います。
困っている方、悩んでいる方に役立つ内容となりますので、
最後まで読んでみてください。
Teacher Appreciation Weekとは?
Teacher Appreciation Weekとはどういう日なのか?
アメリカでは毎年、5月の一週目に”Teacher Appreciation Week”というものがあります。
公立、私立、またはお住まいの地域によって、学校によって方法は違いますが、
その一週間はいつもお世話になっている先生たちへ感謝の気持ちを伝える日です。
一般的には数週間前になると学校からTeacher Appreciation Weekがありますよー。
というお知らせが来ます。
Teacher Appreciation Weekには一体何をすれば良いの?
安心してください。
プレスクールの娘と1st Gradeの息子は別々の学校に通っていますが
それぞれの学校からメールやお便りで細かくお知らせがきました。
例えば、、、
Monday は花を先生に渡そう。 Tuesdayは子供が書いた手紙やカードを渡そう。 Wednesdayは教室で使う文房具などを渡そう。Thursdayは先生にsnack(お菓子)を渡そう。 Fridayは先生にGift cardを渡そう。
と言った感じでスケジューリングされています。
面白かったのが
娘の学校ではロタリーチケットを渡そう。
っていうのがありました。
娘の学校ではFridayはGift card(ギフトカード)ではなく、
日本でいうロト6みたいな簡易の宝くじをプレゼントするという企画でした。
アメリカらしい発想で面白いな、と思いました。
Teacher Appreciation Weekには先生たちにランチをデリバリー!?
ポットラックランチ
Teacher Appreciation WeekではPTAのお母さんたちがここぞとばかりに張り切ります。
職員室に大きなフラワーアレンジメントを届けたり、
snack(お菓子)の詰め合わせを届けたり、
ランチをデリバリーしたりetc.
ここまでするか?!と日本で生まれ育ったわたしは思いますが、
そこはさすがアメリカだなあ。アメリカらしいなあ。と感じています。
息子の学校では職員室の先生たち全員へピザを宅配。
娘の学校では職員室の先生たち全員にコーヒーとベーグルの朝ごはんをお届け。
学校によってPTAのママさんたちが様々なアイディアで先生たちに
喜んでもらえるサプライズをお届けします。
Teacher Appreciation Weekの参加の仕方
個人で渡す?それともグループで?
息子の学校ではクラス代表のママたちが3人もいて、
そのママたちが毎日の段取りを全てしてくれて
教室に先生の好きなお花を持って行ったり、
好きなお菓子を持って行ったりetc.してくれました。
事前にVenmoという携帯アプリ(pay palと紐づいた支払い決済サービス)を使用して、
事前に寄付を募っていました。
「割り勘」という概念は日本人独自の考え方なんだな、と学びました(笑)。
アメリカで子育てするならママ友との金銭のやり取りはVenmoが必須!!
招待リンクよかったらお使いください。
多く寄付する人もいれば少額の人もいる。
割り勘で育ったわたしとしては少し戸惑いましたが(^v^;★
娘の学校でもVenmoで寄付を募っていましたが、
我が家は個人で先生にプレゼントを渡しました。
ちなみに寄付は必須ではないです。
日本でも「カンパして〜!」って
学生時代のクラブ活動とかで
昔あった気がするけど
そんな感じの軽いノリです(笑)。
しなくても特に責められる事はないので
ご安心を♪
Teacher Appreciation Weekとは?まとめ
Teacher Appreciation Weekとは
日頃、お世話になっている先生へ感謝の気持ちを伝えるアメリカの習慣。
毎年、5月の一週目になります。
わたしと同じようにアメリカの学校行事に
「一体なんだろう?」
と思うアメリカ在住の日本人ママの疑問や不安が解消されれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
/
音声配信もやっております〜♪
コメント