アメリカ生活お役立ち情報

【アメリカで口座開設】意外と知られてないCredit union(信用金庫)って何?

アメリカの銀行口座開設についてぐぐると出てくるのが大手銀行(メガバンク)についての情報ばかり!!わたしのように地方都市に住んでいたり、アメリカでも田舎に住む人ならメガバンクよりCredit Union(信用金庫)の方が便利なことも多いです。今回はわたし自身の経験をシェアさせていただきます。
アメリカ生活お役立ち情報

無料VPNってセキュリティー大丈夫なの?【実際に使ってみた】

VPNには無料と有料があります。アプリ検索で出てくる無料VPNには怪しいものも存在するので注意が必要です。ProtonVPNの運営会社 Proton Technologies AG は、2014年にCERN(欧州原子核研究機構)で出会った科学者が集まり設立された会社で、スイスのジュネーブに本社があります。
VPN

VPNサービスって何?アメリカ在住なら知っておきたいVPNの基本を解説

自宅にいる機会が増えてネットショッピングの普及が一気に進んだ2020年〜2021年。リモートワークやノマドワーカーなど無料Wi-Fiを利用してカフェや空港などで仕事をする人も増えました。無料WiFiは大変便利ですが、個人情報が漏れるリスクがあります。VPNサービスって何?今回は徹底解説します。
スポンサーリンク
アメリカ生活お役立ち情報

【相場も徹底解説】アメリカ人に聞いてみた「ぶっちゃけチップって何のため?」

チップの習慣がある国ではサービス業の最低賃金が安く設定されているためにチップがサービス業をしている人たちにとっては生活収入の一部となっている。海外旅行や留学、移住などでチップに戸惑う日本人は多いです。今回は具体的なシュチュエーションや金額も合わせて徹底解説します。
アメリカ生活お役立ち情報

【海外在住者必見】iPhone/iPadの居住地変更で日本とアメリカのアプリを使いこなす方法

海外在住歴が長い人でも意外と知られていない??iPhone/iPadの居住地変更で海外からも日本のアプリが使えます!!日本から海外に持ってきたiPhoneも居住地の変更で海外のアプリが使えるようになります。今回は初心者向けに解説いたします。
海外で生きていくマインドセット

アメリカ生活を100倍楽しむコツ【移住デメリットも紹介】

海外生活を100倍楽しむコツは自らの行動力。ではどうすれば?今回は筆者も経験した海外生活がつまらな〜い!と感じ、どのように充実した生活になってきたのかをご紹介します。これから海外生活をする予定の方、既に海外に移住し、今まさに悩んでいる方にも読んでいただきたいです。
海外で生きていくマインドセット

日米嫁姑問題【国際結婚と同居】

日本人同士の結婚でも日米に限らず他の国との結婚でも嫁姑問題は永遠のテーマですね。特に「同居」。まさか結婚12年目にしてアメリカでお姑さんたちと同居することになるなんて結婚当初は全く考えていませんでした!!今、うちはない、ない!と思っているそこのアナタ!!次はアナタの番かもですよ〜!!
アメリカ生活お役立ち情報

日米Amazonブラックフライデー売れ筋徹底比較!!【2022年版】

2021年のAmazonブラックフライデー売れ筋商品をご紹介いたします。今回のAmazonブラックフライデーはこれまでの5日間から7日間と最長!!何と言っても家電が安い!!スマートスピーカーやFire Stick TVなど気になるアイテムを検証します。
アメリカ生活お役立ち情報

Amazon Black Fridayお得情報を先取り!!!【アメリカから先取り情報】

アメリカでEarly Black Friday Saleでお得になっている商品は同等の割引率になる可能性が高いです。アメリカ在住主婦がアメリカで実際に購入した Early Black Friday Saleでの購入品、お得情報を一部ご紹介いたします。この機会にお得にクリスマスプレゼントを用意しましょう!
アメリカ生活お役立ち情報

シンプルで画期的なキャッシュレス決済【Square (スクエア)】

個人でマーケットに手作り作品を出店した時に「クレジットカード使えますか?」と聞かれて「すみません。現金だけです。」と答えてお客様を取りこぼした経験はありませんか?手作りマーケットに出店したら現金以外にもお客様が決済できるシステムがあるととっても便利です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました