
スマホでもワードプレス
でブログって書けるの?

旦那のお古のMacBook Air
がついに壊れてしまい、
すぐには新しいパソコンが買えない!
という筆者がスマホで
ワードプレスブログを更新•
編集する方法をご紹介します。
☆今回の記事を読むとわかること☆ •スマホだけでワードプレスブログを更新、編集する方法がわかる •スマホだけでワードプレスブログを更新するデメリットもわかる
上記の内容で困っている方や悩んでいる人に役立つ内容になります。
お困りの方はぜひ最後まで読んでみてください。
スマホだけでワードプレスブログを更新•編集する方法

パソコンがないからワードプレスでブログが書けない?
そう思っているあなたへ
その悩みを解決できる記事を書いてみたいと思います。

ワードプレスブログは
パソコン作業するべき
ものでしょ?
ブログってパソコンで作業するものだと思っていたわたし。
ところが旦那のお古のMacBook Airがついに壊れてしまい、
システムのアップデートができない。
システム容量が足りないと表示され、
パソコンを初期化したくても初期化さえさせることができない。
という堂々巡りに落ち入りました。

ワードプレスブログを書いている人
ブロガーには致命的なんじゃ?
ワードプレスブログ記事って
パソコン作業するべきでしょ?
ブロガーには致命的?
パソコンで作業できないなんて!!
諦めるのは早い!?スマホだけでワードプレスブログ記事を更新•編集する方法
ワードプレスのアプリもあるのですが
ブラウザーからサーバーにログインしてワードプレスに入るのがオススメです。
ブラウザーからサーバーにログインしてワードプレスに入るのがオススメなワケ
ワードプレスのアプリはわたしも以前から使っていて
たまーーーに使っていたのですが
アプリからだと私が使用しているワードプレステーマCocoon仕様になっておらず、
使いたいふきだし機能や見出しのデザインも違っていたり
他にもいつもテーマで愛用している機能が使えないんです。
そのため、とりあえず記事のアイディアを書き留める方法としては
ワードプレスアプリを使うのも良いですが
投稿した時に自分自身が納得いくスタイルにはならないので
わたしはブラウザーからサーバーにログインしてワードプレスを開く方法をオススメします。
スマホだけでワードプレスブログを書くデメリット
スマホだけでワードプレスブログ記事を書くことができるなんて!!
それならパソコンを持ってない私にもできる!と思ったあなたに
デメリットもお伝えしておきます。
画面が小さい
当然ですが、パソコンに比べて画面が小さいので、作業する際に全体像を把握しづらい。
タイピングがしづらい
パソコン作業に慣れている人は両手でサクサクタイピングしていたのに
指だけで文字を書いていくのは苦痛かもしれません。
ただし、日頃からスマホで文字入力になれている人は気にならないかも。
複数サイトを開いて作業しづらい
ブログを書く
と一口に言っても
ただ文字入力するだけではなく、キーワード検索したり、
画像を引っ張ってきたり
文字入力以外にも事前に調べてから記事を書いていくので
複数サイトを開いておきながら
作業をするのに慣れるまで時間がかかる場合があります。
【慣れれば簡単】スマホだけでワードプレスブログを更新•編集する方法まとめ
パソコンがないからワードプレスブログを書くことをあきらめていたあなた!!
え?

それ!少し前のわたし!
という訳で同じ状況で困っている人や
これから新たにワードプレスでブログを始めてみたいけど
パソコンがない!
という人に向けて
諦めるのは早いよ!
ということを言いたかったわたしです。
今回の記事が良かったー!
参考になったー!などありましたら
InstagramからDMか
メッセージください。
ポットキャストでは
“アメリカで生きていくマインド”
を配信中です。
良かったらそちらも聴いてみてください。