
CocoonにAll in One SEO
はいらないんでしょうか?
でも削除するのが怖いです。

わたしも同じように悩んだ一人。
気持ちはすごくわかります。
★今回の記事を読んで欲しい人はこんな人★ ・既にCocoonを使ってブログを運営している。 ・ブログ初心者でCocoonを使っている。 ・なんとなくAll in One SEOが良いって聞いたから使っていたけどサイトスピードが落ちてきた。
と言う悩みや疑問を解決する内容になっています。
よろしければ最後まで読んでみてください。
好きな時間に好きなだけ働ける!在宅コールセンターの「コールシェア」CocoonにAll in One SEOはいらない?

そもそもAll in One SEOって何のためのプラグインなの?
今回の記事はCocoonを使ってブログを始めたばかりのブログ初心者の方向けの
内容になります。
もうそんなのとっくに知ってるよ〜!と言う方はスキップしてください。
All in One SEOとはワードプレスのプラグインのことで、その名の通りこのプラグイン一つでSEO対策ができる便利なものです。
ブログのSEO対策に良いって聞いたから、なんとなくとりあえずこのプラグインを入れた
って人も多いはず。
実際に筆者もその一人でした。
ところが最近サイトスピードが遅くなったな、と感じる人もいますよね。
わたしもその一人でした。
そしてワードプレスであれこれテーマを試したのですが、
無料でここまで優秀なワードプレステーマはないんじゃないか、と
ここ一年、Cocoonをこよなく愛しています(笑)。
初心者には若干扱いづらいと言われていますが、PC音痴だったわたしにも
使えているから大丈夫!!!!です。
Cocoonには元々テーマ内にSEO内部対策が施されている
無料でテーマ内に元々SEO対策がされているので
テーマを無料で提供してくださっている
わいひらさんには本当に感謝しかありません。
しかもCocoonは無料テーマなのに使用者が多く、フォーラムまであります。
フォーラムとは、古代ローマ時代の「公共広場」を意味するラテン語「フォルム(forum)」だとされています。 公共広場では討論会が開かれることも多かったため、現在ではフォーラムという言葉は、集団での討論を行うことや討論の場を指す言葉として用いられています。google より引用
何か困ったことがあった時に
同じCocoonを使っている方たちに質問できるもの初心者には安心です。
★わたしがAll in One SEOを削除したわけ★ ・たびたび起きるログイン時のエラー ・サイトスピードが遅くなってきた ・Cocoonには元々SEO対策がされている
以上の理由からわたしはAll in One SEOプラグインを削除することに決めました。
削除する前に気をつけること
All in One SEOのメリットの一つをあげると
SEO対策とサイトマップを自動で作ってくれることなんです。
これはCocoonを使う前に別な無料のワードプレステーマを使用していた
わたしにはとても助かりました。
ただ、テーマをCocoonに変えてみて既にSEO対策がされていると言うことがわかり
必要ないと判断しました(個人的な考えなので、一個人の意見として)。
・SEO対策はCocoonでOK
・サイトマップは別なプラグインを使用
と言う形でわたしは解決しました。
All in One SEOでタイトル・メタスクリプションを入力していた場合
All in One SEOでタイトル・メタスクリプションを入力していた場合は
このプラグインを削除すると全部消えます!!!!!
Cocoonのタイトル・メタスクリプション欄に入力し直せばOK
少々、手間はありましたが、わたしはCocoonのタイトル・またスクリプション欄に
入力し直しました。
定期的に過去記事をリライトすることでSEO対策にも繋がるので
そこは時間をかけても良い部分だと思っています。
こちらの方の記事を参考にしました。

CocoonにAll in One SEOはいらない?まとめ
独学でブログを運営するわたしが解説させていただきました。
Cocoonは無料なのに元々SEO対策がされているワードプレステーマである。
サイトスピードが遅くなったと感じる人は試してみる価値あり。
CocoonのSEO対策はCocoonに任せてOK!
All in One SEOにあるサイトマップは違うプラグインを入れて解決する。
最後までお読みいただきありがとうございました。
/